今夜の安ワイン(11/23)
今日は家族の誕生日。
と言うか厳密に言うと明日なんだが、いつも前日が祭日なので
食事に行ったりするのはこの日にしている。
だが今年は仕事でバタバタする毎日が続き、その中、今日は
久々にのんびり休めたので家で食べる事にした。
その分、ワインは少しだけ良い物を・・・。
と言う事で選んだのが
[2000]シャトー・ローザン・ガシー(マルゴー)\5,280
一応、マルゴーの格付け2級である。
一応と言うのは、この畑は一時評判が
悪くなり、とても2級には相応しくないと
言われていたからである。
最近はそうでもなく、まともになりつつ
有るらしいが、そのせいかどうか
2級という格付けの中では、比較的
リーズナブルな値段で売られている。
その中でグレートビンテージで有る2000年。
飲むには少し早いと思うが、もう1本有るので
今夜は試してみよう。
パーカーは90点を付けているがさてどうか?
抜栓すると、微かに酸味、そして少しの樽香とチェリーの混じった
複雑な香りがいっぱいに広がる。
色は非常に濃く、赤黒に近い程の綺麗な紫。
グラスの香りはもっと強くなる。
一口含むと、如何にもボルドー、、ずっしりと力強くボリュームたっぷりに、
これでもか、、と広がって来る。
タンニンは充分過ぎるほどだが、渋みはかなり無くなりつつ有る。
だが、決して開いているとは言えない。
やはり飲むには少し早かった様で、少なくとも後2~3年以上は
寝かせたい所。
そこで普段はしないが軽くデキャンタージュをする事にした。
さて結果は、香りがもっと広がり、味もまろやかになって来た。
バランスも良くなり、いかにも上品さが出てくる。
惜しむらくは甘さが少し不足している事。
これはまだ若いだけに仕方がないだろう。
もう一日置けばきっと美味しく飲めるんだろうが、酒飲み二人の為
残すなんて事はあり得ない(^^;
あっさりと空いてしまった。(--;)
92点
« 朝ラン(11/23) | トップページ | 夜ラン(11/24) »
「ワイン」カテゴリの記事
- 今夜の安ワイン(11/17)(2013.11.18)
- 今夜の安ワイン(11/16)(2013.11.17)
- 今夜の安ワイン(10/26)(2012.10.27)
- 今夜の安ワイン(10/21)(2012.10.24)
- 今夜の安ワイン(8/5)(2012.08.06)
私の基準だと今日のは安ワインじゃないですね~。いいな~5000円以上するワイン飲んでみたいです。
ワインて開けてから1日置いても味が変わって美味しくなったりする物もあるんですね。
投稿: NAOJI | 2005/11/25 14:34
NAOJIさん。
まぁ、偶にはこう言うワインも・・って事で(^^;
でもレストランで飲めば20,000円程するでしょうから、
飲む時は結構緊張しました(笑)
テイスティング(らしき事)もやたら慎重にやったりして(^^;
そう言う作り方をして居るんだと思いますが、なかなか開かないワイは2~3日置いて
やっと美味しくなったと言う話も聞きます。
投稿: AKA | 2005/11/26 16:52