エアロバイク購入(2/22)
ダイエットの為にジョギングを始めてから約6年。
年齢の事もあるんだろうが、毎年肝心の秋頃になると故障をして
その都度、休養を余儀なくされてきた。
その為、走るのは原則的に1日おきとして、週末のみ2日間と言う
パターンを続けてきたが、これではやはり月間250km程度が限界で
やはりもう少しタイムを目指すには、距離を増やすか筋トレをするか
と言う様な感じがしていた。
しかしジムに行く時間も取れないし、走る距離を増やすと次には故障が怖いし、何か良い方法は無い物か・・・
と考えていたが、自転車を漕ぐだけなら故障もないだろうし、心拍も鍛えられる。
もちろんランニングで使う筋肉とは結構違うので、そのままランへの筋力アップという訳には行かないが、それでも手軽に出来るのは間違いないし、体重減にも役立つ。
一番良いのは、最近かなり太り気味の相方用として買うのだから、、と言い訳が出来る事かも(笑)
そんな訳で、大会を控えて走らなかった先週末から、Webで色々探し、注文していたエアロバイクが到着した。
もっとも、最初はランニングマシンにしようと思っていたが、色々聞いてみるとかなりの騒音や振動が有るらしく、ぼろいアパート住まいでは階下への影響が避けられないだろうし、それ以前に狭いAKA亭のどこへ置くのだ!と相方の強いお達し(^^;
結局、自転車になった訳だが、買ったのはコンビのEZ101と言う機種。
コンビってベビーカーを作っているメーカーだけど、こんなのもやってたのねぇ・・と言うのが最初に思った気持ち。
まさか赤ちゃん用のエアロバイクじゃないだろうが(^^;
で、取りあえずそこら辺に置いてみたものの、やはり結構大きい。
その上、実はまだ乗っていなかったりして(^^;
さてどれ位の効果が有るんだろうか?
と言っても、購入目的がランニングの為とは一切言ってないので余り大きな顔をして漕ぐ訳には行かないんだが(^O^;
« 第13回泉州国際市民マラソン | トップページ | 今夜の安ワイン(2/23) »
「ランニング」カテゴリの記事
- 第65回市長杯駅伝競走大会(2013.02.13)
- 鶴見緑地BBQ(10/20)(2012.10.22)
- 通勤ラン用リュック新規購入(2012.10.18)
- 10/14熊野古道・紀伊路マラニック(2012.10.15)
- 妙見山・のんびり隊(8/25)(2012.08.26)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/81783/8802604
この記事へのトラックバック一覧です: エアロバイク購入(2/22):
ぢつはうちにも全く同じEZ101があるんですよ~。10年ぐらい前に買いました。AKAさんのは中古?デザインが全く同じです。ここに引っ越してくる前は冬が厳しく外であまり走れない環境だったり、故障した時に活用していたのですが、ここ数年たま~にしか乗らなくなってしまいました。個人売買すれば良かった(笑)
相方さんのダイエットの為なんですか?そのうち走るようになれば良いですね。
投稿: NAOJI | 2006/02/24 05:03
NAOJIさん。
しまったなぁ~、、誰か不要なのを持ってないか聞けば良かった(^^;
楽天の東急スポーツオアシスで購入。値段は69,000円でした。40%程の値引きなのでまぁ安い方かな?
それにしても10年前からデザインが一緒という事は、全然進歩がないって事なのか?(^^; 或いは改善の必要が無い程良い物なのか?(笑)
安い物は1万円位から高いのは10万を超すのまで色々有って悩んだんですが、長時間漕げる物はやはりそれなりの値段がするみたいで、結局一番よく売れている機種にしました。さてこれで目的が達せられればいいんですが(^^;
投稿: AKA | 2006/02/24 09:50