大阪城七夕駅伝(7/2)
仕事も何とか片づく事になり、無事参加する事が出来た。
とてもローカルで手作りの大会だが、この数年は何故か大変な人気で、今年も200を遥かに越すチームが参戦。
距離は3.0kmコース×4区間と言う単純な内容だが、強豪チームも多いし、中には千葉県からのチームも(^^;
そして我がチームは、A・Bの2組で計8人の出走。
Aチームは第1走が最近まで強豪実業団W社で走っていたF嬢。2走は長い故障から復活して5,000mを16分半で走れる様になったN氏。
当然、先行逃げ切りで上位進出を狙うも、アンカーのσ(^^;でボコボコに抜かれまくる展開を予定(^^;
Bチームもサブスリーランナーを3人揃え、これまた上位を狙う・・・かも?
狭いコースで混乱を避ける為、今年から第1走は女性限定となったが、前列に並ぶランナーはそうそうたるメンバーが揃っている。
一斉スタート後、あっと言う間に先頭集団が折り返してくる。もちろんF嬢もその中に。
そして2度目の折返しから帰ってきて、第二走のN氏に襷渡し。
N氏も最後は前を行くR大の選手を捉えんばかりの激走。
第3走はR氏。
自分のペースで走って行き、いよいよアンカーのσ(^^;。
さて、何人に抜かれる事やら・・・と恐る恐る走り出したが、この辺りになると結構ばらけていて、スタート直後の4~5人に抜かれたが、これはスピードが違いすぎる人達で仕方がない。その後は殆ど変わらない順位で推移し、2キロ辺りで同じ距離を保ちながら少し前を走っていた若いランナーをパス・・・・と思ったのも付かぬ間、Bチームのアンカーで高速ランナーのK氏に軽々とパスされる(^^;
う~んやっぱ速いのねぇ(^^;。
もう気持ちだけは必死で飛ばすが、どんどん離れていき、おまけに暑くて暑くて、え~~い・・・もぉぉぉ~!!と投げ出したい位(^^;
それでも何とか這々の体でゴール。
そして、ここでスタート時に時計を押してなかったのを思い出した(笑)
あらぁ~、さて何分で走ったんだろうか??
それにしても、僅か3キロでこんなに汗をかくとは。もう全身シャワーを浴びたような感じ。
終わった後は取りあえずビールで乾杯して失われた水分補給?
その後、梅田へ移動して例の如く飲み会・・・と言うか、この為に参加したようなモンだけど。
店では軽いアクシデントもあって、結果はとってもお得な事に(^^;
この数ヶ月はメチャな業爆が続き、仕事漬けの毎日だったが、久しぶりの飲み会ですっかり酩酊。
月曜日からは普通の業爆に戻れるし、これで少しはまともに走れるかも。
今日の距離 6.0キロ
« 今夜の安ワイン(7/1) | トップページ | 朝ラン(7/4) »
「大会参加記」カテゴリの記事
- 「2013」えびす・だいこく100kmマラソン 5/26レース編(2013.06.02)
- 「2013」えびす・だいこく100kmマラソン 5/25前日編(2013.06.01)
- 「2013」徳島マラソン(4/21)(2013.04.22)
- 「2013」京都マラソン(3/10)(2013.03.11)
- 「2013」泉州国際市民マラソン(2/17)(2013.02.18)
駅伝、飲み会お疲れ様でした。
普通の業爆って、どんな業爆?(笑)
投稿: NAOJI | 2006/07/03 19:55
3kの全力疾走って100k走るより
しんどいですよ!
お疲れ様でした
しかし凄いメンバーなんですね
投稿: ryuji1962 | 2006/07/04 08:59
NAOJIさん。
七夕駅伝、家に帰ってパンフを見たらなんと300チーム超えてました(^O^;
「普通の業爆」とは、毎夜11時位に仕事が終わり、せめて日曜日位は休める・・・と言うパターンです。
やっと終わった「超業爆」と言うのは、毎夜日が変わるまで仕事で、当然土日も出勤・・・と言う内容です(--;)
そして、一度この「超業爆」を体験すると、「普通の業爆」はとても嬉しいと感じるのが怖いです(笑)
ryuji1962さん。
全力で3キロなんてとても走れません(^^;
せいぜい1キロです。その上、全力で走っていると思うのは自分だけで、端から見るジョグにしか見えないようです(/_;)
投稿: AKA | 2006/07/04 10:22
ちなみに私の業爆とは
毎晩8時過ぎまで残業...ぐらいでした(^_^;)
普段は定時で帰れます。
おまけに先週から水曜日はノー残業デーになりました。
AKAさんは、そんな中でも頑張っていますね。
はっきり言ってYANCOさんよりずっとすごいです。
あちらは週末しか走っていません。
身体壊さないで下さいね。
投稿: NAOJI | 2006/07/04 12:42
残業でも8時でノー残業デーまで有るとは、羨ましい。
明るい内に帰った日なんていつの事だったか全く記憶に有りません(^^;
ただ、頑張ってる訳ではないんですよ。やらないとダメなので仕方なくと言う・・・・(^^;
でも週末だけ走って道マラ35キロまで行くんだからそれも凄いです。
投稿: AKA | 2006/07/04 17:48