長居30キロロードレース(12/2)
加古川まで後3週間。
そこで30キロをペースで走っておこうと、以前から申し込んでいた。
長居周回コースは1周2,813キロ。一応キロ表示は有るが、場所が周回毎に変わる為、キロ何分と言うペースで走ると訳ワカメになる。
そこで1周何分で走る事でキロペースに変えて計算する方法が良く取られる。
つまり、1周13分ならキロ4分37秒。13分30秒でキロ4分47秒。14分ならキロ4分58秒となる。
今日は1周14分を越えない様に走り、最後までペースを落とさず、かつ余裕を残して走りきる事が課題。
最初は周回途中からスタートして1.87キロを走り、その後10周すると丁度30キロ。
結果は次の通り。
TIME LAP AVE
1.87km 0:08'28" 08'28" 04'32"
1周目 0:21'23" 12'54" 04'35"
2周目 0:34'57" 13'33" 04'49”
3周目 0:48'40" 13'43" 04'53"
4周目 1:02'23" 13'43" 04'53"
5周目 1:16'10" 13'46" 04'54"
6周目 1:29'51" 13'40" 04'52"
7周目 1:43'38" 13'47" 04'54"
8周目 1:57'22" 13'44" 04'53"
9周目 2:11'36" 14'13" 05'03"
10周目 2:25'14" 13'38" 04'51"
30キロ 2:25'14" 04'50"
数字を見ると何となく一定しているが、実際には一杯一杯で、特に最終周回は全く余裕無し。
フルなら後10キロ以上有るので、とてもこのペースで走るのは無理っぽい。
今年は夏場からそれなりに距離を走ったつもりだったけど、どうも余り力が付いてないみたい(--;)
ハァ~、これでは今シーズンもダメっぽいなぁ(/_;)
« 「ブラック・ダリア」J・エルロイ | トップページ | ミッドナイトイーグル「高嶋哲夫] »
「大会参加記」カテゴリの記事
- 「2013」えびす・だいこく100kmマラソン 5/26レース編(2013.06.02)
- 「2013」えびす・だいこく100kmマラソン 5/25前日編(2013.06.01)
- 「2013」徳島マラソン(4/21)(2013.04.22)
- 「2013」京都マラソン(3/10)(2013.03.11)
- 「2013」泉州国際市民マラソン(2/17)(2013.02.18)
何ゆうてはるんですか?
本番になれば大丈夫ですよ
走った距離は裏切りませんよ きっと...
しかしよくグルグル周りはりましたね
凄いです! 加古川頑張って下さいよ~~
投稿: ryuji1962 | 2007/12/03 23:22
ryuji1962さん。
いやぁ、今週もまた風邪を引いてしまい、もうボロボロです。
2週連続で風邪引きなんて初めての経験です。
これって休めと言うお告げなのか、或いはもう諦めろと言う事なのか・・・(--;)
長居のグルグル、10周が限度ですね。
フルの15周はちょっと厳しいです。
投稿: AKA | 2007/12/04 19:10