今夜の安ワイン(6/26)
昼間長距離を走ってから、王将でビールに餃子と大量飲食。
それでも、炭水化物を摂っていなかったので、夜になるとしっかりと食事。
空けたワインは、[2009]カランドレ(コート・ド・ルーション)\1,000
このワインを飲むのは2度目だけど、その前は恐らく7年ほど前になる筈。
当時飲んだ時は随分美味しいワインだった記憶がある。
さて抜栓。
色は若干青みがかった深めのルージュで、まだ09年だからねぇ。
香りは濃厚というか、キツイと言った方が正しいか。
何だか蚊取り線香を連想する様な強めの薬草香に、甘草やプラムが若干。
何とも微妙な香りであります。
飲むと、最初に感じたその蚊取り線香がグッとつかえる(^^;
う~ん、以前飲んだ時とかなり違い、全然あかんやん(/_;)
それでも、そのつかえを飲み込むと、舌に残る味は案外行ける。
黒果実の甘みが出て来て、舌にやんわりと広がり、コクもかなり強い。
シラー20%で残りがグルナッシュにカリニャンと言う構成に、なるほどと思う味付け。
少し時間を置く様にして、ゆっくり目の食事に変更。
40分程経過して、その濃厚さが少し柔らかくなり、薬草っぽさも大分無くなってきた。
そのお陰で、コクも少し無くなってしまったけど。
肉や油もの料理の方が合うし、あっさり系の料理だと確実に料理が負けそう。
土着的な雰囲気の味わいで、ディリーワインとしては少々クセが有りすぎるかな。
とは言っても、飲み慣れている人が飲めば結構美味しい部類なんですが。
78点
« 長居30キロペース走(6/26) | トップページ | 【祝】神戸マラソン当選 »
「ワイン」カテゴリの記事
- 今夜の安ワイン(11/17)(2013.11.18)
- 今夜の安ワイン(11/16)(2013.11.17)
- 今夜の安ワイン(10/26)(2012.10.27)
- 今夜の安ワイン(10/21)(2012.10.24)
- 今夜の安ワイン(8/5)(2012.08.06)
コメント