今夜の安ワイン(10/21)
10月も下旬に入ったと言うのに、今日も初夏の様な暑さ。
午前中はずっと電車で移動していたけど、暑くて冷房が入っていた程。
偶にこんな事も有るんだけど、やっと涼しくなってきたのに・・・と言うのが正直な気持ち。
とは言え、先週末から腰を痛めている為、全く走れない状態の自分としては、まぁ許せるかな、、と言う暑さでも有ります(笑)
さて、そんな暑い日を過ごして飲むワインは、[2008]アラウカーノ・カルメネール(フランソワ・リュルトン)\1,200
クィッと捻ってスクリューキャップを抜栓・・とは言わず、この場合開栓と言うんでしょうか。
スクリューキャップでも品質がコルクと変わらないのなら、当然コストダウンが計れるし、こちらの方が良いんでしょうね。
尤も、飲む方は少しは気落ちしますが。
さて、色はかなり濃く、タールとは言わないけど、深紅より深いです。
香りも濃厚。
僅かに、ヨードチンキの薬っぽさが鼻につくけど、それ以外は黒果実やバナナの甘みが上がって良好。
舌触りもそれなりに柔らかい。
08年と言うわりには重めで、香りで感じた薬っぽさが苦みになって少し舌を刺激。
とは言え、バランスも良く、適度にこなれて、濃厚なのに飲みやすい。
温度の上昇と共に、その濃厚さも舌触りの柔らかさに近づいて、円やかに変化して来ます。
安くてもハッキリと変化が分かるこう言うのって、なかなか良いですね。
それも、力尽きてヘナヘナになるのでは無く、ちゃんと味わいを保ったまま。
ハイ、ごちそうさまで有ります。
78点
« 今夜の安ワイン(10/15) | トップページ | 今夜の安ワイン(10/22) »
「ワイン」カテゴリの記事
- 今夜の安ワイン(11/17)(2013.11.18)
- 今夜の安ワイン(11/16)(2013.11.17)
- 今夜の安ワイン(10/26)(2012.10.27)
- 今夜の安ワイン(10/21)(2012.10.24)
- 今夜の安ワイン(8/10)(2012.08.11)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/81783/53049271
この記事へのトラックバック一覧です: 今夜の安ワイン(10/21):
ワインの事はさっぱり判りませんが、この写真旨くとれていますね。
いつものボトルの画像とは趣が異なるような・・。
自然光っぽい光が織りなす影が素敵です。
腰、神戸までには良くなりますように。
投稿: tacoco | 2011/10/23 07:30
tacocoさん。
特に意識した訳じゃ無いのですが、シャッターを押したらこんな事に。
いつものパターンで写し直すのも面倒なので、このままアップしてしまいました(^^;
投稿: AKA | 2011/10/24 20:48