今夜の安ワイン(11/19)
花鳥園を出て、三ノ宮に到着。
トコトコ歩いて、歩道にメニューが出ていた安めの?イタリアンに入る。
前菜をいくつか頼み、ワインをチョイス。
選んだのは、[2010]ベリーニ・キアンティ(トスカーナ)\3,150
大手メーカーのワインだし、そんなに当たり外れも無いでしょう。
品種は、サンジョベーゼ80%、カナイオーロ10%、マルヴァジア10%。
それほど暗い店内では無かったので、色も良く分かる。
サンジョヴェーゼらしい、明るめの赤紫で、イタリアのの雰囲気が充分・・・って、行った事有りませんが。
いちごや、甘めの果実の香りが強めに出て、実売1,000円のワインにしてはなかなか良い。
味は、胡椒のスパイスがしっかり出ており、その分舌に刺激が。
タンニンも殆ど感じないし、全体的にキアンティらしい軽めながら、そのスパイシーさがしっかりした味付けに感じさせてくれる。
だからと言って特徴が有る訳でも無し、平均的に美味しいと言う事で、早い話、可もなく不可もなく。
こう言うのが大手メーカーの味付けなんでしょうか。
72点
« 第1回神戸マラソン前日 | トップページ | 第1回神戸マラソン »
「ワイン」カテゴリの記事
- 今夜の安ワイン(11/17)(2013.11.18)
- 今夜の安ワイン(11/16)(2013.11.17)
- 今夜の安ワイン(10/26)(2012.10.27)
- 今夜の安ワイン(10/21)(2012.10.24)
- 今夜の安ワイン(8/5)(2012.08.06)
コメント