「2012」淀川市民マラソン(11/4)
今シーズンは、何故か7回のフルを予定or申込済み。
勿論、今迄で最多シーズンで有ります。
その第一弾が「淀川市民マラソン」
但し、内容はH嬢のサブフォーペースメーカーと言う、のんびりした立場。
とは言え、この大会は練習で、あわよくば4時間切りと言った位置づけ。
この大会は何度も走ったし、コース自体も普段の練習コースなので、ペースなどは熟知している。
そんな訳で、30キロ迄は、キロ5分35~40秒前後で推移。
このまま行けば、間違いなくサブフォー達成の予定だったが、30キロを過ぎ、安心したのか少しずつ遅れだした。
そして、31キロを少し過ぎた辺りで、H嬢が突然失速。
聞くと、足が徐々に重くなり、40秒を保つのが精一杯との事。
40秒超ペースに落として様子を見るが、ペースを落とせばますます遅くなる。
う~ん、30キロ少しでこの様子だと、サブフォーは無理かな。
毛馬閘門を渡る短い登りでは、ついに足が痙攣状態。
仕方なく、ここでストップ。
この時点でサブフォーは諦めました。
後は、のんびりウォーキング。
ゴール手前1キロは何とか力を振り絞って走り、取り敢えず完走。
サブフォーは、2月の泉州国際迄お預けとなりました。
« 今夜の安ワイン(10/26) | トップページ | 「2012」大阪マラソン(11/25) »
「大会参加記」カテゴリの記事
- 「2013」えびす・だいこく100kmマラソン 5/26レース編(2013.06.02)
- 「2013」えびす・だいこく100kmマラソン 5/25前日編(2013.06.01)
- 「2013」徳島マラソン(4/21)(2013.04.22)
- 「2013」京都マラソン(3/10)(2013.03.11)
- 「2013」泉州国際市民マラソン(2/17)(2013.02.18)
コメント