「2013」徳島マラソン(4/21)
今シーズン7回目のフルの大会で、これが最後。
以前から徳島マラソンはいいよ、、と聞いていたので、一度は参加して見ようと思って申し込んだ大会。
ゲストはQちゃん。
勿論ファンランなので、前夜はアルコールをたっぷりと補給。
夜中まで繁華街をウロウロし、カーボローディングと称して脂っこいラーメンまで補給。
さて、こんな事をやって無事完走できるのか?
昨夜の雨は無事上がり、4月中旬にしては涼しい程の好条件。
こんな天候なら、狙いレースにしても良かったのでは?と思ったけど、すでに時遅し。
スターとして河川敷に出ると風が結構強く、あぁファンランで良かったと言い訳をする。
この大会、都市マラソンっぽい雰囲気だと思っていたけど、いざ走ってみると、殆どは河川敷のそれも堤防上を走る。
熱烈な応援と聞いていたが、集落や橋ごとに応援の人達が多く出る程度で、予想したほどでは無かった。
でも、考えてみれば当たり前かも。
だって、走っている堤防周辺は何も見あたらない所が殆どなのだから(笑)
一カ所だけ、養鶏場近くを通過するのだが、ここは辛かった。
何しろ、数分の間はもの凄い悪臭。
思わず昨夜のアルコールと脂っこいラーメンが逆流する様な思い(笑)
ここだけはとにかくハイペースで駆け抜けた。
走っていると、いきなりQちゃん登場!!
まさに、えぇ~??と言う感じです(^^;
心の準備が出来ていなかったので、慌ててカメラを構え、写真いいですかぁ?、、、とお願いする。
その後も、楽しそうな応援隊を見つけると、カメラを向けながら走る。
40キロ手前だったか、ANAのCAエイドを通り、後は市街地をゴールに向けのんびり走る。
結局、4時間ちょっと越えてゴール。
これで今シーズンのフルは全て終わり。
さて、来シーズンはどうなる事やら??
« 「2013」京都マラソン(3/10) | トップページ | 「2013」えびす・だいこく100kmマラソン 5/25前日編 »
「大会参加記」カテゴリの記事
- 「2013」えびす・だいこく100kmマラソン 5/26レース編(2013.06.02)
- 「2013」えびす・だいこく100kmマラソン 5/25前日編(2013.06.01)
- 「2013」徳島マラソン(4/21)(2013.04.22)
- 「2013」京都マラソン(3/10)(2013.03.11)
- 「2013」泉州国際市民マラソン(2/17)(2013.02.18)
« 「2013」京都マラソン(3/10) | トップページ | 「2013」えびす・だいこく100kmマラソン 5/25前日編 »
コメント